カテゴリー
Uncategorized

ブログ六十二日目、生活のリズムって大事

二日続けて会食が続いたので、本当に飲みすぎて、生活のリズムが狂ってしまった。昨日は、一日体が怠くてもう年だなって感じた。

昨日は、いつものように夕食、風呂に入って20時頃には寝て、目が覚めたら1時過ぎだった。少し眠気が残っていたが、いつものようにトイレに行って顔を洗い、マインドフルネス瞑想を10分行ってから、メールチェックしてブログに取り掛かっている。

さて今日のお話は、

昨日、パワハラ問題の一方の受け入れを12月1日からにして貰えないかとの申し入れを受けた。部下と相談したが、今でも頭数が多い位で仕事がないという。結局、受け入れ不可ということで断った。人の配置では色々と苦労する。大体問題を起こす人は、他の部署でも評判が悪い。やっぱり評判が良い人ならば、問題は起きないか。

自分も正社員からの評判が良いとは思っていないが、転勤族である事が幸いしている。この職場にいるのも長くて一年半なので、精一杯やれる事をやってそれから次の職場に異動するつもりだ。

この会社の正社員は、ずっと同じ職場で同じ仕事をすることを前提として仕事をしている。住む場所に応じた仕事を選択しているとも言える。問題があれば、転職するだけだ。それが今の働き方とも言える。年功序列、終身雇用の考え方から随分と変わってきたと思う。

今後はもっと雇用の流動化及び働き方の多様化が進んで行くのではないかと思う。

8時間の勤務時間内は精一杯、会社の為に働いて、それ以外の時間は副業も行い、余暇も楽しむ。その様なライフスタイルがいずれ一般的になるのかと思う。

最近、ADDRESSという宿泊のサブスクシステムを提供する会社のメールが来た。月額4.4万円で全国の提携宿泊先に泊まれるという。勇退後に南の島に移住しようと思っていたところなので、非常に興味をもった。

これからは、どこでも仕事ができるようになり、住むところも多地点化、多様化していくのではないかと思う。ライフスタイルが多様化するということか。

それを楽しいと捉えるか、不安に思うのか、自分次第なので前向きに前者と捉えたい。

それでは、今日はこれ位にしてまた明日。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です